HOME | WORKS

WORKS

映像作品

CM/PV

「ダイワハウス」デジタルショーケース

gumi「誰ガ為のアルケミスト」CM シリーズ(映像制作プロデューサー)

CAPCOM「バイオハザード5」

ポーラ化粧品「アルブホワイトEX」

JAL「さよならジャンボ」

ニューバランス「RUNNING JOURNEY」

『プリズン・ブレイク』アノテーション映像

主婦の友社「ef(エフ)」

ローランド 

ベネッセコーポレーション「たまひよ」

LALIQUE GINZA - "New Concept" Debut

ROLSER / ロルサー

ONLY「ミニマルオーダースーツ」

リゾートトラスト

龍谷大学

広島修道大学

映画「スプリング・フィーバー」トレイラー

「戦意喪失!ヨロイ展」(しりがあがり寿、安齋肇、他「工作展」メンバー)

大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ『TOUR DE TSUMARI(ツールド妻有)』

指輪ホテル「情熱」「Long Distance Love」

 

けもの「ただの夏」MV

クリエイティブサポートレッツ/タイムトラベル100時間ツアー『光を、観る』<カンヌライオンズ 国際クリエイティビティ・ フェスティバル出品>

田辺マモル「ラブストーリー」MV

山本リンダ「愛に生きて」MV

FRICTION ライブDVD

『ヒゲのおいらん』(宮藤官九郎監督『真夜中の弥次さん喜多さん』プロモーションDVD)

 

TV番組/ドキュメンタリー

フジテレビNONFIX「バリアフリーコミュニケーション」

CAPCOM「バイオハザード」シリーズ ビハインド・ザ・シーン

CAPCOM「モンスターハンター3」ビハインド・ザ・シーン

CAPCOM「デビルメイクライ4 スペシャルエディション」

NTT BP/モーリー・ロバートソン企画「Groove Japan」

moment「JOURNEY to LOCK THE LOCK」

uplink「311以降を生きる 肥田舜太郎医師」

「元気で長生き!日野原重明」

フジテレビ「ONE hour Sense」

TOKYO MXテレビ「フォンデュ!」

テレビ神奈川「企業の履歴書」

CS「アクターズクラブ」

CS「襟川クロ LiLiCo映画総決算」

CS「バンドやろうぜ!メンバーボシュウ」

CS「青い部屋 35年の物語」

CS「エロチックトロワ」

 

など多数

執筆

映画評/コラム

キネマ旬報(連載)

週刊金曜日(連載)

pen (web連載)

TRANSIT

週刊朝日

鉄人社「観ずに死ねるか!」シリーズ

ポプラ社「ポプラピーチ」

CLASKA「TOKYO BY TOKYO」

介護男子スタディーズ

magazine ⅱ

キネマ旬報社「21世紀を生きのびるためのドキュメンタリー映画カタログ」

鞆の津ミュージアム「障害(仮)」展カタログ

Benesse「いぬのきもち」

大阪ガス季刊誌「住まう」

「"I HOPE THAT PEOPLE WILL FEEL UNSETTLED."」(アリ・アスター短編解説読本)

 

BRUTUS(対談など多数)

日経エンタテイメント(対談など)

J浪潮(「深夜食堂」主演・小林薫氏/松岡錠司監督インタビュー)

「昭和50年男」(スティーブン・スピルバーグ監督について解説)

「The Enemy is Ourselves 〜トランプ現象から読む、ジョーダン・ピール作品と日米文化比較〜」(原一男監督と対談)

de aone TERRACE CLUB「黒柳徹子さんロングインタビュー

 

その他

スチール撮影(岩井俊二監督/黒沢清監督/大友啓史監督など)

HEADGOONIE T-SHIRTS MAGAZINE vol.1(モデル/インタビュー)

 

脚本

クロオビ 企画「コンクリート・キャビン」

紀里谷和明監督「GOEMON」(07)脚本協力

夏帆主演「パズル」(13)

BANDAI NAMCOゲーム企画

野村證券「確定拠出年金」構成台本

桜井鉄太郎企画「Yipes!

 

など多数

出演

講演

イェール大学

南カリフォルニア大学

カリフォルニア大学リバーサイド校

カリフォルニア大学サンタバーバラ校

東京大学

慶應義塾大学

上智大学

法政大学

東京藝術大学

神戸市外国語大学

愛知大学

福岡女子大学

福岡アジア美術館

福島 はじまりの美術館

 

トークイベント/メディア

和田誠×佐々木誠「マコマコシネマトーク」

シナリオ作家協会チャンネル「シネマ・クロスカウンター」

「アレアレシネマトーク」 (オリジナルメンバー/ロバート・ハリス、在本彌生、中島朋人、高橋キンタロー)

品川ヒロシ監督と共同ワークショップ

 

CSテレ朝「朝日ニュースター」

J-WAVE「坂本龍一 RADIO SAKAMOTO」(坂本龍一)

Inter FM「ALEXANDRIA」(ロバート・ハリス)

TBSラジオ「気になる世界の身になる話」(石崎ひゅーい/まりゑ)

FM NACK5「おとこラジオ」(セイタロー&ケイザブロー)

FM小田原「Radio Bohemia」(ロバート・ハリス/弓月ひろみ)

DOMMUNE(宇川直宏)

スターチャンネル podcast「インベスティゲーション」

 

「東京ドキュメンタリー映画祭」審査員

「調布映画祭」審査員

「新宿国際映画祭」審査員

「スタ☆タン!!映画祭 in GOTO」審査員

「第3回なんでそんなん大賞」審査員

 

 

など多数

映像作品

CM/PV

「ダイワハウス」デジタルショーケース

gumi「誰ガ為のアルケミスト」CM シリーズ(映像制作プロデューサー)

CAPCOM「バイオハザード5」

ポーラ化粧品「アルブホワイトEX」

JAL「さよならジャンボ」

ニューバランス「RUNNING JOURNEY」

『プリズン・ブレイク』アノテーション映像

主婦の友社「ef(エフ)」

ローランド 

ベネッセコーポレーション「たまひよ」

LALIQUE GINZA - "New Concept" Debut

ROLSER / ロルサー

ONLY「ミニマルオーダースーツ」

リゾートトラスト

龍谷大学

広島修道大学

映画「スプリング・フィーバー」トレイラー

「戦意喪失!ヨロイ展」(しりがあがり寿、安齋肇、他「工作展」メンバー)

大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ『TOUR DE TSUMARI(ツールド妻有)』

指輪ホテル「情熱」「Long Distance Love」

 

けもの「ただの夏」MV

クリエイティブサポートレッツ/タイムトラベル100時間ツアー『光を、観る』<カンヌライオンズ 国際クリエイティビティ・ フェスティバル出品>

田辺マモル「ラブストーリー」MV

山本リンダ「愛に生きて」MV

FRICTION ライブDVD

『ヒゲのおいらん』(宮藤官九郎監督『真夜中の弥次さん喜多さん』プロモーションDVD)

 

TV番組/ドキュメンタリー

フジテレビNONFIX「バリアフリーコミュニケーション」

CAPCOM「バイオハザード」シリーズ ビハインド・ザ・シーン

CAPCOM「モンスターハンター3」ビハインド・ザ・シーン

CAPCOM「デビルメイクライ4 スペシャルエディション」

NTT BP/モーリー・ロバートソン企画「Groove Japan」

moment「JOURNEY to LOCK THE LOCK」

uplink「311以降を生きる 肥田舜太郎医師」

「元気で長生き!日野原重明」

フジテレビ「ONE hour Sense」

TOKYO MXテレビ「フォンデュ!」

テレビ神奈川「企業の履歴書」

CS「アクターズクラブ」

CS「襟川クロ LiLiCo映画総決算」

CS「バンドやろうぜ!メンバーボシュウ」

CS「青い部屋 35年の物語」

CS「エロチックトロワ」

 

など多数

執筆

映画評/コラム

キネマ旬報(連載)

週刊金曜日(連載)

pen (web連載)

TRANSIT

週刊朝日

鉄人社「観ずに死ねるか!」シリーズ

ポプラ社「ポプラピーチ」

CLASKA「TOKYO BY TOKYO」

介護男子スタディーズ

magazine ⅱ

キネマ旬報社「21世紀を生きのびるためのドキュメンタリー映画カタログ」

鞆の津ミュージアム「障害(仮)」展カタログ

Benesse「いぬのきもち」

大阪ガス季刊誌「住まう」

「"I HOPE THAT PEOPLE WILL FEEL UNSETTLED."」(アリ・アスター短編解説読本)

 

BRUTUS(対談など多数)

日経エンタテイメント(対談など)

J浪潮(「深夜食堂」主演・小林薫氏/松岡錠司監督インタビュー)

「昭和50年男」(スティーブン・スピルバーグ監督について解説)

「The Enemy is Ourselves 〜トランプ現象から読む、ジョーダン・ピール作品と日米文化比較〜」(原一男監督と対談)

 

de aone TERRACE CLUB「黒柳徹子さんロングインタビュー

 

 

その他

スチール撮影(岩井俊二監督/黒沢清監督/大友啓史監督)

HEADGOONIE T-SHIRTS MAGAZINE vol.1(モデル/インタビュー)

 

脚本

クロオビ 企画「コンクリート・キャビン」

紀里谷和明監督「GOEMON」(07)脚本協力

夏帆主演「パズル」(13)

BANDAI NAMCOゲーム企画

野村證券「確定拠出年金」構成台本

桜井鉄太郎企画「Yipes!



など多数

出演

講演

イェール大学

南カリフォルニア大学

カリフォルニア大学リバーサイド校

カリフォルニア大学サンタバーバラ校

東京大学

慶應義塾大学

上智大学

法政大学

東京藝術大学

神戸市外国語大学

愛知大学

福岡女子大学

福岡アジア美術館

福島 はじまりの美術館

 

トークイベント/メディア

和田誠×佐々木誠「マコマコシネマトーク」

シナリオ作家協会チャンネル「シネマ・クロスカウンター」

「アレアレシネマトーク」 (オリジナルメンバー/ロバート・ハリス、在本彌生、中島朋人、高橋キンタロー)

品川ヒロシ監督と共同ワークショップ

 

CSテレ朝「朝日ニュースター」

J-WAVE「坂本龍一 RADIO SAKAMOTO」(坂本龍一)

Inter FM「ALEXANDRIA」(ロバート・ハリス)

TBSラジオ「気になる世界の身になる話」(石崎ひゅーい/まりゑ)

FM NACK5「おとこラジオ」(セイタロー&ケイザブロー)

FM小田原「Radio Bohemia」(ロバート・ハリス/弓月ひろみ)

DOMMUNE(宇川直宏)

スターチャンネル podcast「インベスティゲーション」

 

「東京ドキュメンタリー映画祭」審査員

「調布映画祭」審査員

「新宿国際映画祭」審査員

「スタ☆タン!!映画祭 in GOTO」審査員

「第3回なんでそんなん大賞」審査員

 

など多数